「本サイトのコンテンツには、商品プロモ―ションが含まれています。」

mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこ?取り扱いのある全国店舗も調査!

mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこ?取り扱いのある全国店舗も調査! エンタメ

こちらでは、mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこか、取り扱いのある全国店舗も調査します。

SNSで完売情報が飛び交い、大きな注目を集めた人気のガチャガチャのmojojojo(モジョジョジョ)。

ゆるいデザインのキャラクターにカラビナが付いたフィギュアマスコットで、特に女性を中心に可愛すぎる!と話題でしたよね。

2024年12月には待望の第二弾の発売が発表され、多くの方がどうしても手に入れたい!と思っているものです。

初回発売時には、入荷するたびに完売が続出したことから、どこで手に入るのか情報を求める声が多くありました。

前回、京都駅ではケンエレスタンドのPOP UPショップが開催され話題となりましたが、京都府内で他に取り扱いのある店舗やガチャガチャの設置場所はあるのでしょうか?

そこで今回は、mojojojo(モジョジョジョ)のガチャガチャの設置場所が京都のどこなのか、取り扱いのある全国の店舗や入荷日について詳しく調査しました!

現在、第二弾のガチャガチャがすべて揃ったコンプリートセットの予約販売がスタートしています!

前回は1つあたり2000円以上の高値で取引されることもあったため、確実に全種類を揃えたい方には通販での購入をおすすめします!

\なくなり次第販売終了/

 

mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこ?

mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこ?取り扱いのある全国店舗も調査!

現在大好評を博しているmojojojo(モジョジョジョ)のガチャガチャ第二弾ですが、京都府内ではどこで設置されているのでしょうか?

第一弾の販売時には即完売が続出し、今回の第二弾でもケンエレスタンドで先行販売された分は瞬く間に売り切れました。

以下では、目撃情報をもとに京都府内でmojojojo(モジョジョジョ)のガチャガチャをご紹介します!

 

ケンエレスタンド

大人向けのカプセルトイを企画するケンエレファントの公式ショップであるケンエレスタンドで確認できました。

ASTY京都 八条東口店では、2024年12月25日に第二弾が入荷されたとの情報があります。

また、第一弾の再入荷も確認されています。

現在のところ完売情報は出ていないため、気になる方は早めに訪れるのがおすすめ!

 

ドリームカプセル

イオンモールKYOTO内のドリームカプセルにて、2024年12月26日にmojojojoフィギュアマスコット Vol.2が入荷したとの情報が確認されていました。

現時点では売り切れの報告はありませんが、最新情報をチェックしたい方は公式SNSをフォローして情報を逃さないようにしましょう。

新しい情報が入り次第、こちらでも更新いたします。

 

ガチャガチャの森

ZIP!などのメディアでも取り上げられる人気のカプセルトイ専門店、ガチャガチャの森。京都府内ではイオンモール久御山店にあります。

公式情報によるとガチャガチャの森への入荷が予定されているとのこと。

一部店舗では取り扱いがない場合もあるため、店舗に確認してみるのがおすすめです。

 

ガシャポンのデパート

ガシャポンのデパートは、京都府内に3店舗あります:

  • イオンモール京都五条店
  • イオンモールKYOTO店

 

 

gashacoco(ガシャココ)

gashacocoは、以下の京都府内の2店舗で展開されています:

  • イオンモール京都桂川
  • イオンモール北大路

第一弾では他店舗での入荷実績があるため、今後の動きに期待がかかります。

 

#C-pla(シープラ)

カプセルトイ専門店「シープラ」は、京都府内に以下の2店舗を展開。

  • 京都四条河原町店
  • 京都寺町京極店

現時点ではmojojojoの入荷情報は確認されていませんが、全国の店舗での取り扱いが報告されています。

今後、京都の店舗でも入荷する可能性が高いため、公式SNSを随時チェックすることをおすすめします。

 

mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの取り扱いのある全国店舗も調査!


ケンエレスタンド秋葉原で確認できました。

住所:〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町17−6
営業時間:10:00-21:00

JR秋葉原駅3階 総武線6番線ホーム裏の改札内にある、大人向けカプセルトイショップ。
通勤や通学の帰り道に気軽に立ち寄れるお店で、いわゆる「ガチャガチャ」を楽しめます!

最新トレンドのアイテムが多数そろっており、他店ではなかなか見かけないレア商品や完売シリーズにも運が良ければ出会えるかも。

また、ミニチュア系のカプセルトイなども充実しており、大人向けのラインナップが豊富なので、眺めているだけでもワクワクする空間です♡

ケンエレスタンド新橋駅

住所:〒105-0004 東京都港区新橋2丁目17−14 構内 JR 新橋駅
営業時間:10:00-21:00

ケンエレスタンド新橋駅店では、スタッフと直接やり取りすることなく、自由にカプセルトイを選べる自動販売機形式を採用しています。

さまざまなジャンルのカプセルトイが揃っており、アート作品やキャラクターグッズなど、見ているだけで楽しいアイテムがいっぱい。

手軽に気になる商品を楽しみたい方にぴったりのスポットです。

 

ケンエレスタンドEchika fit上野

住所:〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目19−6
営業時間:不明

ケンエレスタンドグランスタ八重北

住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅構内 八重洲北口改札外1階「八重北食堂内」
営業時間:10:00-21:00

B1には黒塀横丁、1階には八重北食堂、2階には北町酒場があり、一見飲食店ばかりの1階八重北食堂の奥に位置しています。

ケンエレファントの直営店として、同メーカーの商品を取り扱っており、一般にはあまり出回らないアイテムを楽しむことができます。

 

ケンエレスタンドグランスタ横浜赤レンガ倉庫

住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1−2 横浜赤レンガ倉庫2号館 2F
電話:08063797525

このお店は横浜限定のケンエレのガチャが置いてある小さな店舗です。

ケンエレの商品は豊富にありますが、特に古いガチャが多くあるわけではありません。

横浜限定のアイテムを求めている方には良い場所。

ガチャの種類を探しているなら、近くのワールドポーター内のガシャポンデパートの方がオススメです。

 

ケンエレスタンドグランスタJR名古屋

住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 ファッションワン 名古屋駅 B1F
営業時間:10:00-21:00

 

SNSで情報を確認

mojojojoの設置場所は、SNSで新しい情報が常に公開されます。

「#mojojojoガチャ」や「#mojojojo設置場所」で検索すると、新しい設置場所が繁綜に分かります。

今はバージョンアップとして新商品やコラボ配置も増えています。

SNSや公式サイトなどでも情報を見てみましょう。

\今すぐガチャを回す/
 
>>5分で無料会員登録<< 

まとめ

mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこ?取り扱いのある全国店舗も調査!

こちらでは、mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこか、取り扱いのある全国店舗も調査してきました。

mojojojoのガチャガチャは、京都の見やすい場所に設置されています。

全国でもその人気が高まっており、住所からも近い場所を探すのがよさそうです。

新たな情報が分かり次第、mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこか、取り扱いのある全国店舗も調査し追記していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました