こちらでは、mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこか、取り扱いのある全国店舗も調査します。
SNSで完売情報が飛び交い、大きな注目を集めた人気のガチャガチャのmojojojo(モジョジョジョ)。
ゆるいデザインのキャラクターにカラビナが付いたフィギュアマスコットで、特に女性を中心に可愛すぎる!と話題でしたよね。
2024年12月には待望の第二弾の発売が発表され、多くの方がどうしても手に入れたい!と思っているものです。
初回発売時には、入荷するたびに完売が続出したことから、どこで手に入るのか情報を求める声が多くありました。
前回、京都駅ではケンエレスタンドのPOP UPショップが開催され話題となりましたが、京都府内で他に取り扱いのある店舗やガチャガチャの設置場所はあるのでしょうか?
そこで今回は、mojojojo(モジョジョジョ)のガチャガチャの設置場所が京都のどこなのか、取り扱いのある全国の店舗や入荷日について詳しく調査しました!
現在、第二弾のガチャガチャがすべて揃ったコンプリートセットの予約販売がスタートしています!
前回は1つあたり2000円以上の高値で取引されることもあったため、確実に全種類を揃えたい方には通販での購入をおすすめします!
\なくなり次第販売終了/
Contents
mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこ?
ケンエレスタンド
大人向けのカプセルトイを企画するケンエレファントの公式ショップであるケンエレスタンドで確認できました。
ASTY京都 八条東口店では、2024年12月25日に第二弾が入荷されたとの情報があります。
また、第一弾の再入荷も確認されています。
現在のところ完売情報は出ていないため、気になる方は早めに訪れるのがおすすめ!
\入荷情報/
ケンエレスタンド ASTY京都 八条東口店・mojojojo フィギュアマスコット Vol.2
※購入制限を設ける場合がございます。店頭にてご確認ください。
#ケンエレ #mojojojo pic.twitter.com/4AEFXsg1NO— ケンエレスタンド【公式】入荷情報 (@kenelestand) December 25, 2024
mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの取り扱いのある全国店舗も調査!
ケンエレスタンド秋葉原で確認できました。
営業時間:10:00-21:00
JR秋葉原駅3階 総武線6番線ホーム裏の改札内にある、大人向けカプセルトイショップ。
通勤や通学の帰り道に気軽に立ち寄れるお店で、いわゆる「ガチャガチャ」を楽しめます!
最新トレンドのアイテムが多数そろっており、他店ではなかなか見かけないレア商品や完売シリーズにも運が良ければ出会えるかも。
また、ミニチュア系のカプセルトイなども充実しており、大人向けのラインナップが豊富なので、眺めているだけでもワクワクする空間です♡
ケンエレスタンド新橋駅
営業時間:10:00-21:00
ケンエレスタンド新橋駅店では、スタッフと直接やり取りすることなく、自由にカプセルトイを選べる自動販売機形式を採用しています。
さまざまなジャンルのカプセルトイが揃っており、アート作品やキャラクターグッズなど、見ているだけで楽しいアイテムがいっぱい。
手軽に気になる商品を楽しみたい方にぴったりのスポットです。
ケンエレスタンドEchika fit上野
営業時間:不明
ケンエレスタンドグランスタ八重北
営業時間:10:00-21:00
B1には黒塀横丁、1階には八重北食堂、2階には北町酒場があり、一見飲食店ばかりの1階八重北食堂の奥に位置しています。
ケンエレファントの直営店として、同メーカーの商品を取り扱っており、一般にはあまり出回らないアイテムを楽しむことができます。
ケンエレスタンドグランスタ横浜赤レンガ倉庫
電話:08063797525
このお店は横浜限定のケンエレのガチャが置いてある小さな店舗です。
ケンエレの商品は豊富にありますが、特に古いガチャが多くあるわけではありません。
横浜限定のアイテムを求めている方には良い場所。
ガチャの種類を探しているなら、近くのワールドポーター内のガシャポンデパートの方がオススメです。
ケンエレスタンドグランスタJR名古屋
営業時間:10:00-21:00
▼12/19 13:48現在
ケンエレファントさん直営店
ケンエレスタンドの下記のお店で
設置が完了したそうです🔵秋葉原
新橋駅
Echika fit上野
グランスタ八重北
Echika fit東京
横浜赤レンガ倉庫
JR名古屋
ASTY京都 八条東口店— mojojojo🧸12月ガチャ再販&第2弾 (@mojojojotwi) December 19, 2024
SNSで情報を確認
mojojojoの設置場所は、SNSで新しい情報が常に公開されます。
「#mojojojoガチャ」や「#mojojojo設置場所」で検索すると、新しい設置場所が繁綜に分かります。
今はバージョンアップとして新商品やコラボ配置も増えています。
SNSや公式サイトなどでも情報を見てみましょう。
\今すぐガチャを回す/
>>5分で無料会員登録<<
まとめ
こちらでは、mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこか、取り扱いのある全国店舗も調査してきました。
mojojojoのガチャガチャは、京都の見やすい場所に設置されています。
全国でもその人気が高まっており、住所からも近い場所を探すのがよさそうです。
新たな情報が分かり次第、mojojojo(モジョジョジョ)ガチャガチャの設置場所は京都のどこか、取り扱いのある全国店舗も調査し追記していきます。
コメント